いいにおいの正体
- 2019/02/28
- 18:19
「あれ? なんだかいい匂いがする!」
「うん!すごくいいにおいだ」
「なにつくるの?」
学舎の部屋に入ってくるなり、みんなが声をあげていました。
寿司メシをつくるときに、もっとも大切なものは 『お酢』 です。
これ抜きでは、できませんが
お酢は
あんまり好きじゃないよ~
という大多数の子どもたち
そう言われてしまう
『お酢』 というしろもの
それが、いい匂い!😄 の正体でした。
みんなが大好きなお寿司、美味しいですよね
本日のプログラムは、バースデイクッキング
2・3月生まれのお友だち
お誕生日おめでとうございます!🎉
ひしもち風のちらし寿司をつくりました🎎




ひし形をつくるため、牛乳パックを利用してみました。
筒状にして、中にラップを敷き、ご飯をつめます。
1層目は、ごはん
2層目は、好きな具材 たまご、きゅうり、かにかま
3層目は、ごはん
パックの筒を ゆっくりとはずして、トッピングをしたら完成形となります。



お誕生日おめでとう!!✨🎉

佐藤