すでに始まっている
- 2019/03/18
- 18:43
春休みにクオーレで、
1日先生体験をするプログラムがあります。
その活動内容について、みんなで話し合いをしました。
3年生が中心となって司会進行、記録をしました。

「優しい言葉かけ」
が、特に際立っていました。
意見を求めるときに
これくらいの思いやりのある言葉だったら
自分が思っていることを言葉にして、発することができる
受け入れてもらえる
いつも、自分の意見を積極的に言えない子までも
3年生に促され、思っていることを言うことができました。
どんな風に接したらいいのか、言えない子の気持ちをくんだ
そういう、優しさを感じました。
クオーレのお友だちは、
みんなより、もっと小さな子どもたちです。
そして、言葉の大切さをみんなよくわかっている
これもよくわかりました。
このプログラムは、
今から、はじまっていることを
子どもたちは、百も承知で、本当に良い話し合いができたと思います。
みんなの成長を強く感じました。



佐藤